スチーマーやEMS美顔器・ドライヤーなど豊富な美容家電を取り揃えているヤーマンでは、光美容器も用意されています。
中でも、シリーズ史上最高レベルの出力パワーと、高水準のスピード照射で全身ケアができる「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」は、1台で多機能な光美容器として多くの人に愛用されています。
ヤーマン光美容器「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」にはどのような評価の口コミがあるのでしょうか。
良いと評価している口コミだけでなく、中立的なものや悪いと評価している口コミまでご紹介させていただきますので、ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」の購入を検討されている方は、是非参考になさってください。
ヤーマン光美容器「レイボーテ Rフラッシュハイパー」の基本情報
販売会社名 | ヤーマン株式会社 |
取扱商品 | 光美容器「レイボーテ」シリーズ |
商品価格 | ◎レイボーテ Rフラッシュ ハイパー プロ 82,500円(税込) ◎レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS プロ 71,500円(税込) ◎レイボーテ Rフラッシュ ダブルPLUS VIタイプ 69,300円(税込) ◎レイボーテ Rフラッシュ PLUS 63,800円(税込) ◎レイボーテ Rフラッシュ ハイパーPLUS 79,200円(税込) ◎レイボーテヴィーナス プロ 99,000円(税込) ◎レイボーテヴィーナス 99,000円(税込) |
送料 | 30,000円 (税込) 以上購入の場合は無料 |
保証 | 購入日から1年 |
購入先 | ヤーマン公式通販サイト ヤーマン公式ショップ楽天市場店 ヤーマン公式ショップYAHOO!ショッピング店 ヤーマン公式ショップAmazon店 |
まずはヤーマン光美容器「レイボーテ Rフラッシュハイパー」の基本情報をご紹介しました。
なお、最新の人気家庭用脱毛器を知りたい方は「【2023年版】おすすめの家庭用脱毛器10選!人気の20ブランドで比較」を先にチェックしてみてください。
ヤーマン光美容器「レイボーテ Rフラッシュハイパー」の良い評価の口コミ
ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」を良いと評価している口コミをご紹介します。
肌に優しいから続けられる
2022年6月2日
当方、恥ずかしながら剛毛な上に体毛がやや濃く、剃ってもすぐ生える腕毛や脛毛に悩まされてました。
一度他社の脱毛機を使いましたがひりひりと痛み、以来、なかなか脱毛機に頼れずにいました。
しかし、専門の会社ならばと期待を抱いて注文。
早速使いましたが、痛くない!つるんと毛のない脛や腕に感激しました。
使って二週近くになり、だんだん毛が生えてきましたが以前よりこころもち細いせいかがっかりしません。
続けてすべすべの足と腕になれたらなあと星5つ。
引用:Amazon
濃いムダ毛が悩みだったが、約2週間使用しただけで毛質が細くなったと書込みされています。
ヤーマンの公式サイトによると、最初の2カ月は2週間に1回程度、3カ月以降は4~8週間に1回を目安に手入れすることが書かれています。
この投稿者がどのぐらいのペースで手入れされていたのかは不明ですが、短い期間で効果が表れていることは間違いないでしょう。
YA-MANのレイボーテ Rフラッシュ ハイパープロにしたよ!ボディーにガツガツ連写できて良い😘
— りっぷる®︎2y (@rippl_xxrp) October 15, 2022
連続照射機能を使用すれば、広い範囲でも効率的に手入れできるとツイートされています。
ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」は、グリップ部分を平行にすると「ローラーモード」になり、最大7連続照射が可能になります。
7連射後は若干のチャージ時間があるものの、1ショットずつチャージする必要がないため、広い範囲をケアするのも効率的におこなえることが分かります。
またオート照射にすると肌色に自動で合わせて出力してくれる為、肌を痛める心配もないのが嬉しい。
剃刀を使うと乾燥しがちで鮫肌になりがちだけれど、これをを使ってからはそれも皆無。
少しお値段は張ったけど、日々のお手入れの回数が減り後悔しない商品。
引用:Instagram
オート照射を選択すれば、肌色に合わせて照射レベルを自動で調整してくれ、肌刺激の心配もないことを評価されている口コミです。
ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」は、肌の色に合わせて最適な照射レベルを自動で調整してくれる肌色センサーを搭載しています。
自分に合った照射レベルが分からない方や、初めて家庭用脱毛器を使用する方にも使いやすい機能だといえます。
これならケアの時間を短縮できます
2022年5月28日
ヤーマンから発売されているレイボーテシリーズで最高パワーの新モデルを使ってみました。
他メーカーの光脱毛器も使った事がありますが断然短時間でケアが終わります。特に腕や脚の脱毛を考えている方にはおススメできます。
その理由としてこの二つ。
・照射面がワイドなので少ない照射回数で済むこと。
・「ローラーヘッド」のおかげで移動の手間が最小限かつ照射漏れがないこと。
自宅での光脱毛の一番の問題点はその時間と手間でした。顔や脇などの狭い範囲であればなんとか頑張れます。
しかし腕や脚は範囲が広く2週間に1度程度とは言え気持ちと時間に余裕がない時にケアをするのは大変なんですよね。
こちらの光脱毛器であれば上記の機能のおかげで体感半分ほどの時間でケアが完了できました。
引用:Amazon
照射面がワイドなことに加え、ローラーヘッドで短時間にケアできると書き込みされています。
ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」にローラーヘッドを装着した場合の照射面積は、従来品より2.3倍も広くなっています。
さらにローラーによって手入れしたい部位を転がしながら照射することができるので、広い範囲の手入れでも短時間でケアすることができます。
家庭用としては照射感覚が早く、ローラーが意外に便利!
2022年6月3日
海外大手メーカーの製品を数年使っておりましたが、コチラを初めて使ってみた時に照射速度の速さに驚きました。
今まではパツ・パツ・パツだったのがパッパッパッといった感じで速いです。
また、使用前は懐疑的だったローラーによる転がしが何気に便利で、ラインであてる時にスムーズに当てる事が出来ます。
今までは広範囲に照射する場合は点々と押し当てていたのがローラーによって線で照射出来るのは使用感に大きな差を感じました。
引用:Amazon
照射速度が速くて、ローラー照射は部位を点ではなく、線で照射できることを評価されている口コミです。
ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」は、最短0.2秒(ローラーモードレベル1の場合)でスピード照射してくれるので、手入れが断然早くなります。
またローラーのおかげで、広い部位の手入れも点ではなく線で照射できるため、手入れしやすくなります。
美顔機能のLED照射ヘッドもあり、綺麗な肌にしながら脱毛ができるらしい🤔
照射も楽で痛みはほとんどない✨🥰
引用:Instagram
LED照射ヘッドが用意されているので、ムダ毛ケアだけでなく美肌ケアもできると書き込みされています。
LEDライトによるケアはエステサロンでも人気がありますが、ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」にもLED照射ヘッドが用意されているため、美肌ケアしながらムダ毛ケアをおこなうことができます。
LEDヘッドは照射面がコンパクトに設計されており、鼻の下や指のような狭い部位のお手入れも可能です。
ヤーマン光美容器「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」の中立的評価の口コミ
ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」を中立的に評価している口コミをご紹介します。
生えにくくはなる
2022年12月27日
使用するのとしないでは生えてくるスピードは違います。
エステに通うのが面倒だったり遠方だったりする人には良いと思います。
ただ私のような自分でやること自体面倒な方はきちんとしたところに通ったほうがやり残しもなく自分は寝ているだけなので良いかも…。
他人にやってもらうのは恥ずかしい所などは怪しいメーカー品より、有名メーカーのヤーマンで自分でやれて良いと思います。
引用:Amazon
自分で手入れするのは面倒だけれど、デリケートゾーンを人に見られるのが嫌で自分でケアするなら、ヤーマンの製品を使うと安心だと書込みされています。
エステや医療脱毛などは人にすべてケアしてもらうため、自分は何もする必要がありませんが、デリケートゾーンをケアしてもらうことに抵抗のある方も多いでしょう。
しかし面倒ではあるものの、家庭用脱毛器を使って自分でケアすれば恥ずかしくはありません。
特にデリケートゾーンは肌が敏感なため、肌荒れしやすいこともあり、ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」のような信頼できる家庭用脱毛器を使うようにしましょう。
ローラーモードが便利
2022年6月26日
肌色センサーも搭載しており、オートモードでは自動で強さを設定してくれます。
私は肌が浅黒いので、2または3が多かったです。
そのまま照射すると、その周辺がふわっと温かくなります。痛みはありません。丁度良いです。
本体は、かなり重く473gでした(ローラー時、ケーブル含まず)。
個人的には、安定感のある重さ、という感じですが、女性で長時間はきついかも知れません。
引用:Amazon
オートモードは痛みを感じないので良いが、本体に重量感があるので女性が長時間使用するのは難しいのではと書込みされています。
ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」は家庭用脱毛器に求められる要素を満たしているものの、その分、本体重量が475g(ローラーヘッド装着時)と、500mlペットボトルに近い重量になっています。
しかしローラーヘッドも用意されているため、女性でも短時間の使用なら問題にならないはずです。
また10分以上の連続使用で本体が発熱したり、ガラス管の割れが起きることがあるため、10分使用したら10分休ませることが推奨されています。
10分間であれば女性でも使用できる方は多いはずですが、この重量でも使いこなせるかどうかを考慮されておくべきでしょう。
ヤーマン光美容器「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」の悪い評価の口コミ
ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」を悪いと評価している口コミをご紹介します。
レイボーテRフラッシュでセルフ脱毛してて
— ♡ (@biyouakayu) July 27, 2019
確かに毛はほぼ生えてこなくなったんだけど
ここ数日腕とか足に黒いポツポツが出てきてて
この黒ゴマみたいなのはなんだろうって悩んでたんだけど
脱毛するとあるあるなんだね🤨
よかった〜😵💦
セルフだとそういうのが気軽に聞けないから
難しいね🤔
ムダ毛はほとんど生えなくなったものの、毛穴に黒いポツポツが出てきて気になると書き込まれています。
家庭用脱毛器だけでなく、光を用いた脱毛ケアは、光パワーで毛穴に刺激を与えることで効果を発揮しています。
その際、破壊された毛の組織が毛穴に残って黒い点になることがあり、気になる方も多いかもしれませんが、ほとんどの場合は手入れを継続することで気にならなくなっていきます。
また照射後に保湿しておくと、このような症状を予防することができます。
赤色・青色LED搭載・VI対応・ヤーマンの光美容器
2022年5月23日
こちらコンセントタイプのACアダプターでコードは長め。
保管に場所を取るのがネック…保管ケースや袋が欲しかったかな。
ヤーマンのケア管理アプリと併せて使うとケアのタイミングを
お知らせしてくれて便利。
ただiosのみだったと思うのでそこも残念ポイント。
引用:Amazon
保管ケースや袋が付属しておらず、ケア管理アプリがiOS専用になっているのが残念だと書き込まれています。
ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」には保管ケースや袋などは付属しておりませんので、ご自分で用意する必要があります。
またケア管理アプリはお手入れ頻度や照射速度の判定・ヘッド交換時期のお知らせなど、便利な機能が搭載されていますが、iOSにのみ対応しており、androidでは使うことができません。
これらのことを理解したうえで購入されることをお勧めします。
ヤーマン光美容器「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」の口コミまとめ
口コミでは最大0.2秒間隔のスピード照射モードやオート照射、ローラーモードによって効率的に手入れできることが評価されていました。
またLEDライトを搭載した照射ヘッドが、脱毛と美肌ケアを両立してくれることも良いと評価されています。
一方、本体がやや重く、やや大きめのサイズであることに加え、管理アプリがあるのにiOSにしか対応していないこと、さらに保管ケースが用意されていないことを残念だとしている口コミも見受けられました。
しかし本体重量は重めであっても、家庭用脱毛器として十分な性能が備わっていること。
さらに10分連続使用したら10分休ませることが推奨されているため、女性であっても10分程度なら十分使える重量であることは理解しておきましょう。
ただし軽くコンパクトな脱毛器をお探しの方は、ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」はやや重めの重量であること知っておいてください。
ヤーマン光美容器「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」の利用をおススメしない人
口コミから、ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」の利用をおすすめしないのは以下のような方です。
- LEDライト機能(美肌ケア)は必要ない人
- 軽量でコンパクトタイプの脱毛器を探している人
- 管理アプリを活用したいが、androidのスマホを使っている人
- デザインにマッチした保管ケース付きの脱毛器を探している人
ヤーマン光美容器「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」はこんな人におススメ
口コミから、ヤーマン「レイボーテ Rフラッシュ ハイパー」の利用をおすすめするのは以下のような方です。
- 脱毛と美肌ケアを同時におこないたい人
- 広い範囲を短時間で手入れしたい人
- 本体重量がやや重めでも気にならない人
- スマホがiPhoneで、管理アプリを活用したい人
- 保管ケースがなくても気にならない人
ヤーマン光美容器「レイボーテ Rフラッシュハイパー」の販売会社情報
会社名 | ヤーマン株式会社 |
設立 | 1978年5月 |
所在地 | 東京都江東区東陽2-4-2 新宮ビル |
ホームページ | ヤーマン公式サイト |